開発途上国には、経済発展・産業復興の担い手となる人材の育成を行うために、先進国の進んだ技能・技術・知識を習得させようとするニーズがあります。
日本国では、このニーズに応えるため、諸外国の青少年労働者を一定期間産業界に受け入れて、産業上の技能等を習得してもらう「外国人技能実習制度」という仕組みがあります。
技能実習について
SERVICE
外国人技能実習制度とは?
特定技能との違い
New Placeのサポート
3つの特徴
01
書類作成など
手続きのサポート
外国人技能実習生の受け入れに必要な複雑な書類作成や手続きなどすべて当社がサポート致します。
受け入れ企業様の負担が格段に減りますので、採用活動に集中する事ができます。
02
生活研修など
教育のサポート
現地での基本研修、日本での生活研修もすべて当社で行います。
受け入れ企業様に関する知識なども事前にお伺いすることで、生活研修中に勉強することができます。
03
実習開始後の
サポート
月1回ペースの定期訪問をさせて頂きます。
ケガや病気といった万が一の際の緊急時にも対応させていただきます。
急なご相談にも法令遵守のコンプライアンスに則った適切なアドバイスを致します。
ワークビジョンでの教育・サポート
当組合は外国人技能実習制度を活用してよかった、実習生からもまた日本に
来たいと思っていただけるようなサポート体制を整えております。
実習開始前
01
現地での日本研修
まず、現地での基本研修にて、日本語でのコミュニケーションを図ることを目的にした会話重視の教育を行い、語学能力の向上を図ります。
また、挨拶や礼儀作法、マナーなどの日本文化への理解も来日前にでき、日本到着時には、一緒に作業する上で問題のないレベルにまで達しています。
02
日本での生活研修
日本での生活研修で、実習をする地域のルールや生活における習慣などを講習して学んでもらいます。
また、実習に入る前に覚えておいてほしい御社に関する知識なども事前にお伺いすることで、生活研修中に勉強することができます。
この段階で、実習にするまでに生活する上で問題ないレベルにまで到達させます。
実習開始後
01
実習開始後のサポート
月1回のペースで実習生のもとへ当組合の担当者が定期訪問させて頂きます。
訪問の際、仕事や生活に関する相談に乗り、悩みを抱えている場合には解決に乗り出します。
また、実習生を対象としたイベントを開催し継続して教育していくほか、ケガや病気といった万が一の際の緊急時にも対応させていただきます。
02
受け入れ企業様へのサポート
実習生の受け入れ企業様へも定期的に訪問させていただくほか、急なご相談にも随時お電話にてご対応させて頂きます。
法令遵守のコンプライアンスに則った適切なアドバイスをさせて頂くほか、万が一の実習生のトラブル(ケガや病気、事故など)についても緊急対応いたします。
ご利用の流れ
当組合は外国人技能実習制度を活用してよかった、実習生からもまた日本に
来たいと思っていただけるようなサポート体制を整えております。
01
お問い合わせ
お問い合わせを頂き、技能実習生の受け入れに関してご不明点や御社でも受け入れ 可能かどうかについて、簡単なヒアリングをさせて頂きます。
02
お問い合わせ/計画立案
御社のご要望やご事情を聞きながら、最適な計画設計のアドバイスをさせて頂きます。 基本的な内容が固まりましたら、申請書類および技能実習生の応募要項の作成に取り掛かります。
03
実習生の選考(約1ヶ月間)
御社のご要望やご事情にあった実習を志望してる人を現地またはWEB面接等で選考していただきます。
試験の内容につきましては、受入職種によって異なります。
04
選考終了 入国前の基礎講習(約5ヶ月間)
選考合格者に、現地にて日本語教育および日本文化や生活習慣の講習を実施します(約5ヶ月間)。
選考合格者はすでに日本で日常的なコミュニケーションがとれるようになっていますが、この期間で語学能力や御社の作業内容にあった実務知識などをさらに磨きます。
なお、実習生の習熟度合いによっては講習期間は短縮できる場合があります。
05
入国 生活研修(約1ヶ月間)
入国した実習生は1ヶ月程度、当組合の施設にて生活研修を受けてもらいます。
ゴミ出しや地域住民への挨拶など日本で生活していく上でのマナーなどを教育します。
※ここまでの目安:5ヶ月〜7ヶ月+応募要項にかかる時間
06
御社での技能実習スタート(1年間)
御社での実習を開始してもらいます(※時脳実習1号)
実習期間中は定期的に当組合の担当者が直接お伺いして、様子のご確認やご相談に応じます。
また、実習生1人1人に対して、コミュニケーションをとり、心身ともに順調な生活を送れるようにサポートいたします。
07
技能試験
2年目以降も技能実習を受けるには、技能検定試験に合格しなければなりません。
試験に合格すれば、2年の延長を受けられます。
当組合が受け入れサポートを行った企業様には、この試験のサポートまでさせて頂きます。
08
御社での技能実習(2年間)
さらに2年の技能実習(※技能実習2号)を受けてもらいます。
この期間も定期的に担当者がお伺いして、ご相談に応じたり、運営がうまくいくように適時アドバイスさせて頂きます。
09
技能実習3号か特定技能に変更
3年間の実習を終了し、実習生は技能実習3号か、特定技能に変更することが可能になりました。
職種によっては変更することができないので、ご相談ください。